【TikTok】YYCamProカメラでTikTok配信する時に美肌フィルターを使う方法
YYCamProはwebカメラとしてTikTok配信とシームレスに連携可能で、配信者向けのプロカメラ強化ソフトです。
ビューティー、メイクエフェクト、リアルタイムの肌補正、バーチャル背景変更などの色んな機能が備えております。
このガイドでは、YYCamProとTikTokを簡単に連携させる設定方法をご案内いたします。
ライブ配信でYYCamProを使って、最高の状態を演出しましょう!
ステップ1 YYCamProをダウンロードする
1.公式サイトをアクセスする。
公式サイトはこちら:YYCamPro無料ダウンロード
*ページの言語が日本語ではない場合は、右上にある言語切り替えボタンから日本語を選択してください。
2.トップページで「Windows」を選び、クリックしたら自動的にダウンロードし始める。
3.ダウンロードが完了したら、「高速インストール」をクリックする。
4.「今すぐ試す」をクリックしてソフトウェアを起動しましょう。
ステップ2 YYCamProの横向き・縦向きモード設定
重要:設定する前に必ずTikTok Live Studioを終了させてください。開いたままだと、YYCamProに横画面・縦画面の機能ボタンが表示されません。TikTok Live Studioを終了してもYYCamProに設定項目が見つからない場合は、YYCamProを再起動してください。
画面横向き設定:
1.「横画面」を選ぶ。
2.YYCamProで追加したカメラの解像度を、「1920×1080」などの横向き解像度の比率に設定する。
画面縦向き設定:
1.「縦画面」を選ぶ。
2.カメラを追加し、解像度を「1920×1080」などの縦向き比率に設定する。
*ほとんどのカメラは縦向き解像度を直接設定できません。そのため、横向き解像度を設定した後、実際のカメラ本体を手動で90度回転させて正立に固定する必要があります。
ステップ3 TikTok LIVE Studioのインストール
TikTokで配信を行うには、まずTikTok LIVE Studioソフトウェアをダウンロードしてインストールする必要があります。
1.TikTok IVE Studio公式サイトでダウンロードする。
ステップ4 TikTok LIVE StudioでYYCamProカメラを追加する
横向き配信の設定方法:
1.TikTok LIVE Studioを起動し、左上の「シーンレイアウト」で「横向き」を選択する。
2.右側での「カメラ」をクリックし、「YYCamPro」を選択し、解像度を横向き比率(1920×1080)に設定する。
設定を確定すると、YYCamProの画面が自動的にTikTok LIVE Studioに同期表示される。
*YYCamProが表示されるが、追加できない場合は、TikTok LIVE Studioがカメラデバイスを制限している可能性があります。この場合は「キャプチャーカード」でYYCamProを追加できます。
縦向き配信の設定方法:
1.TikTok LIVE Studioを起動し、左上の「シーンレイアウト」で「縦向き」を選択する。
2.ソースで欄の「+」をクリックし、「カメラ」でYYCamProを動画デバイスとして選択する。
縦向き設定で発生する可能性のある問題と対応策
1.画面が正しい向きで表示されない場合:
カメラ本体を手動で正立方向に回転させ、位置を固定してください。
2.画面が上下逆様に表示される場合:
「垂直反転」機能を使ってください。
3.画面が歪む・引き伸ばされる場合:
TikTok LIVE Studioで追加済みのYYCamProソースを削除し、YYCamProソフトを完全終了にする。そして、TikTok LIVE Studioで改めてYYCamProをデバイス追加してください。
これで、YYCamProとTikTok LIVE Studioの連携設定が完了しました!
YYCamProの高度な機能を活用すれば、配信画面のクオリティ管理が驚くほど簡単に!
今すぐ試して、毎回の配信を記憶に残るクオリティにしましょう。
ご不明な点があれば、yycampro@sodolive.cnまでにお気軽にご連絡ください。